亀ケ崎小学校カレンダー、掲載します
皆さま、お待たせいたしました。
亀ケ崎小学校の子供たちが作ってくれたカレンダー、PDF版ですが掲載いたします。
カレンダーの絵をクリックすると見れるようになっていますので、是非子供たちの力作をご覧ください。
年明けからは館内にも掲示していきますので、お楽しみに。コミセンの玄関にずらっと並べて、賑やかになる予定です。
可愛いイラストのカレンダーで来年も良い年になりますようにっ!
亀ケ崎記念会館は悪天候でもモルックできます♪
ここしばらく、悪天候が続いていますね。
今日は亀ケ崎記念会館を紹介したいと思います。
バレーボールや剣道での利用の多い亀ケ崎記念会館ですが、実はモルックもおすすめです。
人工芝やクッションシートを用意してあるので、外が悪天候でも雨風を避けつつモルックが出来ます。
寒くてつらい時は1台1時間250円でジェットヒーターも貸し出しています。暖かくなる、とは言いきれませんが、寒さは和らぎますよ。
毛が抜けやすい人工芝なので、終了後にはいつもより丁寧な掃除をお願いいたします(* ˊᵕˋㅅ)
冬の寒さに負けず、スポーツを楽しんでくださいね。
今年もありがとうございました
しばらくHP更新をお休みして申し訳ないです。ようやっと通常通りの運営をと思ったら、もう年末になっていました。
亀ケ崎コミュニティ防災センター、亀ケ崎記念会館共に12月29日(日)から1月3日(金)までは休館となりますので、よろしくお願い致します。
そしてそして、亀ケ崎小学校の2年生が、コミセンのカレンダーを作ってくれました。
毎月の絵は、コミセンのカルチャー教室やスポーツクラブ、各種行事を描いてくれています。
日付部分にはコミセンの予定も記入できるようになっていて、とても素敵なんです。
年明けにはカレンダー画像をHPに載せられるように準備中です。
早く皆さんに見ていただけるよう、作業頑張りまーす。
コミセンは今日も可愛いですよ
どんどん寒くなってきていますね、皆さん体調は大丈夫ですか?
今日の写真は先週植え替えをしたビオラと館内展示を紹介をしたいと思います。
毎月入れ替わる己書は、優しい言葉とコスモスの組み合わせで癒されます。
ちりめん細工は”落葉と童の踊り”。楽しそうな子供たちと羨ましそうな狸、秋の実りが「可愛いらしいつるし飾り」になっています。
そしてサイネージ(電子公告板)ではコミセンのカルチャー教室やスポーツクラブを紹介しています。
温かい日に、お散歩ついでにコミセンに寄って見てみてくださいね。
環境美化活動でコミセンは中も外もきれいです♪
11月16日に亀コミ振の理事達で、年2回の環境美化活動を行いました。
外の枯葉を集め、花の植え替えをして、館内のエアコンフィルターを掃除して、窓ガラスを磨きました。これで冬を迎える準備は万端です。枯葉が沢山集まりましたよー。
清掃作業の終了後は、本物の消火器を使っての消火訓練です。風が強い日だったので一本で終わりになりましたが、実物を使う機会はなかなかないので、とても勉強になりました。
そして、11月19日からはサイネージが動き始めました。
これから様々なコンテンツを流していきますので、コミセンに来たときは、見てみてくださいね。
酒田東高校の生徒さん達のおかげで、館内ピカピカになりました
酒田東高校の生徒さんは毎年コミセンにボランティアとして来てくれています。
今年は10月23日(紹介が遅くなってごめんなさい)に、3年生8人が来てくれました。
丁度利用者のいない時だったので、館内のお掃除をしてもらいました。簡単には取れないような汚れも、ゴシゴシこすって落としてくれました。効率アップのために箒は二刀流♪文化祭で使い込まれたスリッパまで磨いてもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
地域の皆さんの優しさに、コミセンは助けられています。いつもありがとうございます!
亀ケ崎って素敵な地域です♪
今日は酒田観光物産協会さん主催のぶら探酒田「亀ケ崎城下町をぶら探!」がありました。
亀ケ崎公園の石垣は城跡ではなく町を守るためのものだったんですよ、という話から始まり、普段は入れないお寺の中を見せてもらったり、ひっそりと建っている石碑について説明を受けて昔の亀ケ崎の人達の苦労に思いをはせたり、ほそーい避矢道を通ったり、地域の知らないことをたくさん教えてもらいました。
再発見がたくさんあって、地域の人にお勧めしたいぶら探「亀ケ崎」。次回亀ケ崎で行われるときは、参加してみてはいかがでしょう?楽しいですよー。
亀ケ崎の天使がここにいます
文化祭での亀ケ崎保育園、年長さんたちのダンスの写真です。
最初の曲は緑黄色社会の『Mela!』。二人ずつタイミングを合わせてポーズを決め、格好良く踊って、来年は小学校の貫録を見せつけてくれました。
しかし、それでは終わりません。次の『めっちゃげんき体操』は大きな掛け声と共に踊りだし、おばけに悲鳴を上げたり、恐竜になりきって「がーお」と吠えたり、元気いっぱいな姿も見せてくれました。
見ていたお客さん達の心を鷲掴みにする、素敵なステージでした。
来年は小学校のお兄さん、お姉さんとして遊びに来てくれると嬉しいです。待ってまーす♪
亀ケ崎小学校の子供たち紹介です!
亀小書道作品の展示は残念ながら終わってしまいましたが、次のお楽しみ♪
お手伝いや発表に来てくれた亀ケ崎小学校の子どもたちの写真です。
ダンスクラブの子どもたちの凝ったフォーメーションのダンス、写真でも素敵さが伝わっちゃいますね。
衣装も可愛くて、動画で見せられないのが残念です。
亀小6年生”酒田の「食」を教え隊”の皆さんが 紫蘇巻き、米粉パウンド2種、米粉クッキー を紹介している写真もあります。試食いただきましたが、おいしかったですーっ!
酒田大雨災害義援金も集めていて、社会活動に熱心な、将来楽しみな亀小っ子たちです。
募金するともらえたかわいいマグネット、コミセンでも使ってます。ありがとう♪
来年も来てくださいね、待ってまーす♪
亀ケ崎小書道クラブ作品、31日朝までの掲示です。
文化祭に合わせて掲示していた亀ケ崎小学校書道クラブの作品ですが、10月31日朝に撤去することになりました。まだ見ていない方は、是非見に来てくださいませ。小学校6年生の女子児童3名が心を込めて書いた素敵な作品です。
大きな文字はとても太い筆を使い、ねかした筆をゆっくりと引き、時間を掛け丁寧に書いていました。素晴らしい技術です。
明日ゆっくり見ていただきたいところですが、微妙に雨模様・・・雨が止んだ隙に、見に来てくださいね。おまちしていまーす。
忙しくて来れない方のために、作品写真も掲載しておきます。じっくりとご覧くださいませ。実物はもっと素敵ですよー。
ほほ笑み募金へのご協力、ありがとうございます。
文化祭で行われた「ほほ笑み募金」、皆様のご協力のお陰で二日間で 41,250円 を集めることが出来ました。ありがとうございます。こちらは文化祭翌日に酒田市社会福祉協議会へ全額寄付をさせていただきました。
翌日以降も若干残っていたタオル等の募金を来所者にお願いしたところ、さらに募金が 5,700円 集まり、こちらは大雨災害義援金への寄付とさせていただきました。
地域の皆さんのご協力に心から感謝いたします。
今日の写真は、社協に寄付に行った時の写真です。一緒に御礼の手紙も掲載いたします。
ほほ笑み募金にご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
亀コミ文化祭「ほほ笑み祭り」無事に終了いたしました。
亀ケ崎コミュニティ振興会の文化祭「ほほ笑み祭りin亀ケ崎2024」皆さんのお力添えのお陰で無事終了いたしました。2日間の開催で来場者は約700人。沢山の方に来ていただき、心から感謝しています。
2日目は混雑の緩和された館内で、ゆっくりとステージや作品を楽しんでいただけていたようです。
最後はテノールの素敵な歌声に酔いしれ、今年度の文化祭は幕を下ろしました。
今日の写真は、文化祭終了後に撮った記念写真です。この他にも手伝いに来てくれたたくさんの方々がいます、本当にありがたいです。そしてステージ発表してくれた方々、作品を出品してくれた方々、バザーに品物を提供してくれた方々、来場してくれた方々、地域の方々、応援してくれていた方々全員に感謝の気持ちが届きますように。本当にありがとうございます。
来年は混雑を緩和して新しい企画も入れたい、とコミ振会長が言ってましたので、来年の文化祭も楽しみにしていてくださいね。
雨の中たくさんの皆さんにお越しいただき、嬉しいです♪
今日は強い雨が降る中「ほほ笑み祭り」に来てくださり、ありがとうございます。
おかげさまで野菜も喫茶メニューも完売いたしました。
明日の野菜直売は中止ですが、軽食喫茶「亀ケ崎」はメニューを「肉そば」「おしるこ」「アイスクリーム」に変えて営業いたします。なんと「肉そば」は一杯300円、世の中の物価が上がり続ける中、大変お手頃な価格となっています。おすすめです。
ステージでは朝一の獅子舞から始まり、教室体験にフラダンス、バンド演奏、更にはテノール歌手まで、バラエティ豊かな内容及び出演者でお送りします。
己書の体験会場も有りますので、お楽しみに。
今日の写真は、ステージ発表より獅子舞、社交ダンス、コーラス、そして子供たちで賑わう親子ひろばの写真です。子供たちのステージ写真は学校等に許可をとってからの掲載になりますので、少々お待ちください。
明日も楽しい企画が"もりもり"です。お時間のある方はぜひ、芸術の秋を楽しみに来てくださいませ。
今日・明日は亀コミ祭りですよ
みなさん、おはようございます。
いよいよ亀ケ崎コミュニティ振興会文化祭「第9回ほほ笑み祭りin亀ケ崎」開催いたします。
年々作品は増えているので、今年は展示パネルを増やして、壁側だけの展示から一列増やして対応しました。左右に作品があるので、より作品に引き込まれるレイアウトになってます。
ステージは二日間とも獅子舞から始まります。今日は獅子舞保存会・亀ケ崎さんで、明日は亀ヶ崎八幡神社獅子舞保存会さんです。
亀ヶ崎小学校の6年生30名による郷土食の研究も力作揃い、さらに米粉のお菓子や、紫蘇巻きの試食もしてくれるそうです。
もちろん、ステージだって大充実。1日目午前中は怒涛の勢いで亀ヶ崎保育園、亀ヶ崎小学校、酒田三中と子供たちのステージが続きます。
午後以降は大人の皆さんの時間となり、各演目を満喫できるようゆったりと進みます。どのステージも楽しんでいただけること間違いなしですよ。
今日の写真は準備がほぼ完了した体育館です。展示作品がみっちり並んで壮観です。
お時間のある方は、ぜひお越しくださいませ。
駐輪場使用できます
皆さま、お待たせいたしました。屋根付きの駐輪場、完成検査も無事に終わり、遂に使えるようになりました。秋晴れの日にでも、運動を兼ねて、コミセンに自転車で来るのはいかがでしょう?
ところで明後日に迫った文化祭の親子ひろばですが、「いわいまさと」さんから缶バッジとプラ板でのイラストの使用許可をいただきました。ありがとうございます。いわいさんは11月29日まで日本海総合病院のホスピタルストリート2階で「猫絵日記展」をしています。うるうるお目々のかわいい子が待っています。是非行ってみてくださいね。
他にもバルーンアート体験ができるようになりました、やったーっ!今年は企画が盛りだくさんですよ。
地域の皆さんからの作品も続々と集まり、展示作品も沢山楽しめます。
今年は例年行われているほほ笑み募金のほかに、大雨災害義援金と赤い羽根の募金箱も設置しています。皆さまのご協力をお願いします。
コミセンに来ないと全部は見れないのですー♪
コミセン文化祭「ほほ笑み祭り」では、去年からコミセン体育館(亀ヶ崎記念会館)の外壁に、亀ヶ崎小学校の書道クラブの作品を展示しています。今年も大作が届いたので、昨日の午前中に外壁に展示いたしました。
しかぁし、残念なことに今年の作品は依頼したサイズより1メートルほど縦に長くなっていて、そのままでは作品が地面に着いてしまいボロボロになること必至。急遽展示枠の下にコンパネを斜めに設置して高さを稼ぐことにしました。今年限りの斬新な展示方法を、お楽しみください♪
今日の写真は、コミ振会長や理事(管内自治会長等)達のカミ作業風景です。作品の一部も写っています。
実物を見て楽しんでもらいたいので、作品の全容をHPで紹介するのはまだまだ先の予定です。
限定と秘密に弱い皆さんのお越しを、お待ちしています。( ⩌⩊⩌)✧ニヤリ
来週末はコミセン文化祭ですよー!
10月8日に亀ケ崎小学校の2年生がコミセンに来所。なんと、コミセンのカレンダーを作ってくれるそうで、その取材のために来てくれました。ありがとうー!とっても嬉しいです。学校から届き次第、コミセンに掲示しますので、皆さん楽しみにしていてください。
取材後は、ほっとけあ・うたごえサロンで亀ヶ崎小学校の校歌を聞かせてくれました。すてきな歌声に、地域の皆さんはうっとり~♪来てくれた児童の皆さん、ありがとうございます。
そして、今回は残念なお知らせもあります。
文化祭で皆さんが楽しみにしてくれていた野菜販売、今年の天候異常のために初日のみの販売になってしまいました。野菜の成長は自然に左右されるものなので、お許しください。
Mr.マソックも都合により出演できなくなり、こちらも本当に残念です。楽しみにしていた子供たちの為に、新しくちょっとしたゲームを鋭意作成中ですので、そちらを代わりにお楽しみください。
来週末はコミセン文化祭へお越しください。
楽しい企画を用意して、皆さんのお越しをお待ちしています。
スポーツの秋です
10月6日に亀ケ崎体育振興会主催のモルック大会が開催されました。
今年度初、一年ぶりの大会。今回の優勝チームはみずほAでした。おめでとうございますーっ!
秋晴れの中、老若男女が入り混じるチームで、みんなで頭をひねって作戦を立て、モルックを投げてスキットルを倒す。楽しいですねーっ!
気になった方、次の大会には参加してみてください。初心者でも楽しめるゲームですよ♪
そして、今回の写真は、なんと、今回初めてモルックをした我らが事務局長が、決勝リーグで勝利を決めたショットの写真ですっ!かっこいいでしょ♪
皆さんもモルック楽しんでみてくださいね、次の亀ケ崎地区親善大会でお待ちしています。
防災用に飲み物とお菓子等をご準備ください
みなさーん、酒田市一斉総合防災訓練が10月27日(日)に行われますよーっ!
今回旧酒田市地区では、津波・土砂災害を伴う震災対応を想定して訓練を行います。今年は元日の地震と7月の大雨災害を短期間で経験したので実感しましたが、地震・津波と大雨では避難場所も行動も大きく変わりますね。(しかも氾濫しそうな川の種類によっても変わるという複雑さ)避難と一括りに出来ないことが多く、今回の訓練の他にも改めて防災を考える機会を作らないとなぁ、と感じました。ちょっと美味しいお菓子や飲み物等のお楽しみを用意して、家族で話そうと思います。
同じように避難の事を考えようと思った方、コミ振のホームページの防災情報ページからハザードマップが見れますので、参考にしてくださいね。避難訓練の概要は、回覧情報ページの諸団体提供情報に載せてあります。(ここの情報は期間限定です、お許しください)
ところで金網に囲まれていた体育館のヒーターですが、網が邪魔をして床の掃除が難しく、小汚くなってしまっていました。そこで振興会会長さんが金網を切り取り、掃除できるようにしてくれました♪ありがとうございますーっ‼
駐輪場も基礎工事がが着々と進んでいて、来週の完成が楽しみです。
快適になったコミセンにお越しください。お待ちしています。
ほほ笑み祭りポスター出来ました♪
来月に迫った亀ケ崎コミセン文化祭「ほほ笑み祭り in 亀ケ崎」。
内容が決定して、皆さんにお届けする回覧文書も完成しました。やったぁーっ!
今年の文化祭、亀ケ崎小学校は昨年同様のクラブ活動の展示発表の他に、6年生が郷土料理の学習発表と喫茶亀ケ崎でのお手伝いをしてくれます。
ステージ発表も去年までの豪華メンバーに、みんな大好き(知らない方は学区内の子供に聞いてみてくださいね♬)「Mr.マソック」のマジックショーが追加。
大・大人気の野菜直売も、皆さんの要望に応えて2日間とも販売になりましたし、「鵜渡川原人形」の展示も再開。たくさん”もりもり”盛沢山になってます。
自転車駐輪場の工事は9月19日から始まって、今月中に工事終了予定です。体育館のレール交換、格子窓補修も終わりました。バウンドテニス用のラインも新しくなりつつあります。
日々改善されているコミセンに遊びに来てくださいね、お待ちしています。
亀小の避難訓練に参加しました。
地震発生のアナウンス、生徒たちは身を守る動作を取った後、クラスごとに整然と屋上へ避難した。(素晴らしい。)私も含め、生徒や教職員のほとんどが初めての屋上だと思う。屋上からは最上川が意外と近くに感じられた。 何か所か問題点があったが、早急に解決してくれることと思います。
9月1日は「防災の日」です。知ってましたか?防災グッズの中身を確認していますか?スリッパ(内ばき)は入っていますか?避難所ではスリッパの数が限られているので、備えておきましょう。
水消火器活躍中♪
おもしろ広場で好評を博した水消火器の水消火器の的当てゲーム。やってみたいとの話があり、今週末は学区内スポ少さんで遊んでもらいました。
いつ、何が起きるかわからない現代。様々な危機に対応するため第一歩として、水消火器を使っての訓練を兼ねたレクリエーション、お勧めします。(笑)あっという間に減ってしまう水量がリアルで、本当に消火器を使うことになった時の無駄のない消火にきっと役立ちます。
そして今日の写真は以前紹介しきれなかったちりめん細工と、新しくなった己書を紹介します。
己書は今年のほほ笑み祭りで体験教室を行う予定です。詳細は来週金曜日(9/20)以降の回覧、もしくはこのHPの回覧板情報にてご確認ください。
コミセン快適化計画進行中
亀ケ崎コミセンは素敵な体育館、「亀ケ崎記念館」と一続きの建物になっています。体育館は長く愛され、利用された建物なこともあり、残念ですが傷んでいるところがちらほらと・・・
先日は壊れてしまった高窓を酒田市に直してもらい、今は地窓格子のレールを自分たちで順々に交換しています。外れたり曲がったりしていたレールもまっすぐになり、格子窓もきっちりとはめ込まれました。同時に格子窓の割れていた部分の補修も進めています。
そして玄関には高機能化されたスポットクーラーがスタンバイ。運動して熱くなった身体を少し冷ましてから帰ることが出来るようになってます。
またちょっと快適になったコミセンなのでした。
パリパラ始まる
いよいよパリパラリンピックが始まりました。ワクワクしますね!
ラグビー、バスケ、ボッチャ、テニス、ゴールボールはどれも見ごたえがあります。
特にそれぞれの競技には、独自の戦術やドラマがあって面白いです。
私は、ボッチャの戦略やゴールボールのスピードと反応力に感心しています。ラグビーの迫力も見逃せません。
皆さんはどの競技に興味をお持ちですか?
文化祭が近づいてきましたよーっ!
亀ケ崎コミュニティ振興会の大きな行事、文化祭まで2ヶ月を切りました。既に回覧で物品提供を依頼したのでご存じだと思いますが、今年は「ほほ笑み募金 タオルバザー」があります♪続々とタオルが集まっているので、お楽しみに。そして、ご寄付くださった方々、ありがとうございます。皆さんのご協力に、心から感謝しています。
タオルバザーの他には、例年通りかわいい小物やコーヒーの販売も行います。この売上金は全額、酒田市社会福祉協議会に寄付しますので、ご協力いただけると嬉しいです。
今日掲載するのは、先週に引き続きちりめん細工です。今回は定番のお花を多めに紹介しました。柔らかな色遣いで作られた菊などの花々と、きりりと引き締まった橘柄の雉。どちらも美しく、素敵です。
他にも様々なちりめん細工がコミュニティコーナーに展示されています。写真では表現しきれない愛らしさと柔らかさを是非見に来てくださいね。
徐々に涼しくなってきましたね
花々が大きく育ち、暑い夏を美しく彩っています。植えた花はもちろん素敵ですが、こぼれ種から一生懸命咲いた花も可愛らしくて、良いですね。今年のこぼれ花で一番目を引くのは、一昨年に植えたトレニアです。暑さに負けず大きく育ち、小さな蕾をたくさんつけていて、素敵なお花です。
今日紹介するのは、ちりめん細工です。会報21号(令和6年7月31日発行)に掲載した金魚袋の実物も展示してあります。会報には金魚らしさを見せるために横から撮った写真を載せましたが、この金魚は本物の金魚と同じく上見するのが良いと思っています。ふっくらとしたちりめん細工の金魚の背中に飾り結びをした紐が乗っていて、可愛らしさ満載です。
他にも、蛙のちりめん細工やつるし飾りなど、色々なちりめん細工がコミュニティコーナーに展示されています。是非見に来てくださいね。お待ちしています。
日赤酒田の大雨災害義援金募金箱設置しました。
このブログを楽しみにしてくださっている方々(いるのか?)、お休みしてごめんなさい。あっという間にお盆も終わりますね。毎月変わる己書も、今は夏の花、紅花になりました。各種作品を楽しみにしている人達のためにも、これからも素敵な作品たちを紹介していきます。
ところで、亀ケ崎コミセンでは日本赤十字社山形県支部酒田地区で行っている「令和6年7月25日からの大雨災害義援金(山形県)」の募金箱を11月29日まで設置することにしました。この義援金は、山形県内の被災した人に市町村を通じて配付されるものです。コミセンに寄った時にでも、ご協力いただけると嬉しいです。
災害ボランティアも募集していますので、そのチラシも載せておきます。酒田市災害ボランティアセンターへのリンクを貼りましたので、気になった方はチラシをクリックしてください。
被災した皆さんが日常生活を取り戻せるよう、祈っています。
未曽有の豪雨と避難所運営
先週の未曽有の豪雨、激しかったですね。皆さん大丈夫でしたか?当日の避難所での活動についてご報告します。
避難所での出来事
当コミセンには近所のご婦人が避難して来ていましたが、避難場所(一時避難)としての役割を果たしているため、松原小学校に移動していただきました。一方、亀ケ崎小学校には約350名の方々が、ペットも10匹ほど一緒に避難しました。4Fから2Fの各教室(ダンボールと毛布使用)と体育館(マット使用)を解放しました。避難所運営は、能登半島地震への対応の反省を活かし皆さんの協力でトラブルなく終わることが出来ました。
特に、三中3年生二人の自主的なボランティアが光りました。二人は飲料水や食料などの運搬配布担当し、責任を持ったすばらしい活躍でした。本当にありがとう!!
感謝とお願い
皆さんの知人・親戚の中には被害にあった方も多数いると思います。心から応援を送りたいと思います。今回の避難所運営が円滑に進んだのは、教職員・市職員及び地域の皆さんの協力とボランティアの力によるものです。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。
皆さんも、自分や家族の安全を第一に考え、市ならびに気象情報を常に確認し、備えを怠らないようにしましょう。また、何か困ったことがあれば、遠慮なく本コミセンや関係機関に相談してください。
皆さんご無事ですか?
大雨の影響で、昨日の午後から酒田市内の体育館は休館となりました。亀コミセンは大雨・洪水時の最大浸水予想が2.4mという事もあり、今回の避難所にはなりませんでした。亀コミセンは小牧川のみの増水や地震、津波等の避難所としては可能性があります。
大雨のため、昨日は目の前の道路を水が川のように流れましたが、建物自体は道路より高いこともあり、大丈夫でした。体育館は日曜まで休館となりますが、コミセンは開館します。
ところで、先週のおもしろ広場ですが、事務局長がちゃーんと写真撮影をしてくれていました、ありがたし。一週間遅れましたが、紹介しますね。
一番の目玉は水消火器ゲームでしょう。ピンを抜いて、ホースを構えて、レバーを引いて放水し、誰よりも早く火の描かれた的を倒します。やってることは紛ごうことなく完全に真面目な初期消火訓練、なのにとっても楽しくって、もっとやりたい子ども続出でした。
紙飛行機は、長距離飛行の得意なヤリひこうきメインで作り方を用意して、頑張ってもらいました。幾つも折って、何度も飛ばして、ほぼ皆さん目標地点より遠くに飛ばして、ガチャGet。
同じガチャでも、輪投げ景品のガチャは当たり付。当たりが入っていると、追加でイラっとスカっとボックスがもらえます。高学年の子に大人仕様の輪投げを、大人と同じ距離から投げてもらったら、難しいだろうに上手に投げてガチャGet。本当に上手でした。
我々スタッフも悪戯心を発揮して、ジュース釣りには色と味が全然違うラムネを混ぜたり、うまい棒10本セットに一種類だけのセットを混ぜたり、楽しませてもらいました。
来年は港南コミセンでの開催になるかもということで、お楽しみに。
たくさん来てくれてありがとうございます
今日は待ちに待った「おもしろ広場」を開催しました。
水消火器で遊んだり、紙飛行機を飛ばしたり、輪投げ、ガチャポン、ジュース釣りと、子供たちに色々と楽しんでもらえたみたいで嬉しいです。景品も沢山の種類を用意して選ぶ楽しさを追加したり(各景品30種類近く準備してます)「カムラのもじ」挑戦状を貼って謎解き要素を追加したりと、お楽しみ要素を更に盛り盛りしてみました。
本当は楽しそうな笑顔の写真を掲載したかったのですが、運営に忙しく、皆さんの写真を撮影していませんでした。(本当はただのうっかり。ごめんなさい、誰か写真下さい。)代わりに今回あちこちに貼っていた挑戦状の一つを載せてみます。読めるかな?
そして先月、町探検で来た亀ケ崎小の子供たちから可愛いお礼の手紙をもらったので、そちらも紹介します。皆さん楽しんでくれていたようで安心しました。良かった良かった。
今日来てくれた皆さんも、先月来てくれた皆さんも、まだ来ていない皆さんも、また遊びに来てくださいね。お待ちしています。
クーリングシェルターに指定されています
酒田市内の公共施設、コミセンはクーリングシェルターに指定されています。そのため特別警戒アラートが発令されているときは、予約のない会議室を開放しています。暑い時はぜひコミセンで涼んで、体力を温存してください。ただ、飲み物の準備はないので、お茶等は持ってきてくださいね。
そして、特別警戒アラートが出ていなくてもコミュニティルームは使えますので、いつでも遊びに来てください。
7月になってパンフラワーが夏仕様になり、己書も新しくなりました。作品を展示してくれている皆様、いつもありがとうございます。
そしていよいよ来週末に迫ってきたおもしろ広場、たくさんの申込があって、嬉しいです。来てくれた子ども達に楽しんでもらえるよう、頑張ります。
亀ケ崎小学校へ行ってきました
先日亀ケ崎小学校評議員会があり、児童の授業を見て来ました。
感心したのは、グループ学習をしており、分からないことを「一緒に考えたり」、「教えあったり」、ときには「先生が変わったり」する授業もあり。教えあうのがなんとなく???だった時代からすると、生き生きした授業にビックリ仰天。
給食も頂きました。私の時代(コッペパンと脱脂粉乳、肝油など)と違った「ごはん給食」。本当においしく、ごちそうさまでした。
皆さんも機会があったら、是非足を運んで下さい。
暑くなってきましたね
7月に入り、徐々に体育館の暑さが堪えてくる季節になりました。去年はあまりの暑さに体育館の壁やアスファルトに水を撒いたのですが、今年は高温多雨の予想となっていて散水が役立つ日は少なくなりそうです。
コミセンも、おもしろ広場の準備に、7月31日発行の会報「ほほ笑みの街亀ケ崎」の校正、10月の文化祭の企画と、忙しくなってきています。
そして今日のおもしろ広場の準備は、水消火器のお試しです。的までの距離を考えたり、重さを考えたり、決めることはたくさんありますが、大人になっても水遊びは楽しいですね。
ガチャポンの景品も準備できたので、後はジュース釣りの試作をして、紙飛行機の企画を考えながら、亀小の皆さんの参加申込&三中の皆さんのボランティア申込を待っています。たくさん来てくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
「おもしろ広場」フライヤーできました
先週金曜日にお話ししていた「おもしろ広場」、亀ケ崎小の皆さんのお手元には申込書が届いたかと思います。そしてフライヤー(ちらし)もできました。
ガチャポン挑戦権は輪投げを入れないと手に入らない、水消火器景品も的を倒さないと貰えない、ちょっと強気なイベントです。皆さん頑張ってゲームクリアして、景品ゲットしてください。
そして初企画の水消火器的あてゲームのために酒田消防署さんからも水消火器を借りて、合計15本用意しました。これで、ガンガン水をぶちまけて遊べます‼
と、今現在着々と準備を進めているところです。皆さんの申込をお待ちしています。
久しぶりに「おもしろ広場」開催します
コロナ禍前は、毎年港南コミセンで行われていた「おもしろ広場」。今年は亀ケ崎コミセンに会場を移しての開催です。体育館で紙飛行機を飛ばしたり、外で水消火器を使って遊んだりして(他の企画はまだ内緒)楽しく過ごしましょう。学校から渡されるお手紙を、チェックしてくださいね。
そして今週の回覧には、亀ケ崎小だよりがあります。いつも回覧しているものは黒白ですが、亀ケ崎小のHPにカラーで紹介されていたので、回覧情報はカラー版で掲載してみました。
今日の写真は、館内展示作品<玄関周り編>。展示作品は、まだまだたくさんありますので、これからも次々紹介していきます。
館内に展示されている素敵な作品を紹介します
実は亀ケ崎コミュニティ防災センターの中には様々な作品が展示されています。
今日は、そのたくさんの作品の中から、パンフラワーを紹介します。
先週町探検で来た亀ケ崎小学校の子が、近くでじっと見つめて「これは本物?」と聞いてきたくらい、とてもリアルに作られたパン粘土のお花です。
コミセンの玄関を入って正面にある、どなたでも自由に使える「コミュニティコーナー」。そのスペースに、こちらの花たちは飾られています。
コミセンに来たときは、是非コミュニティコーナーに寄って素敵なパンフラワーを見てみてください。
亀ケ崎小学校の子供たちが、町探検でやってきました
今日はかわいいお客さんがたくさん来てくれました。
亀ケ崎小学校2年生の生活科の授業「町探検」。学区内の様々なお店や施設を訪問して、地域の人々と関わり地域のことを知る授業です。
今日は料理教室を見学したり、社交ダンス教室にちょこっと混ざってダンス体験をしたりと、利用者の皆さんも大歓迎で対応してくれたおかげで子ども達はとても楽しそうでした。ありがとうございます。
子ども達は好奇心旺盛で、館内に掲示してある昔の屋敷割図が何なのかを知りたがったり、展示されているパンフラワーに興味を持ったり、質問もたくさんしてくれました。
また遊びに来てくださいね、お待ちしています。
館内清掃終了しました
無事、亀ケ崎学区自治会親善大運動会(綱引きは中止)が開催できて、本当に良かったですね。
そして、”回覧文書の掲載”ですが、今週は回覧文書が無くお休みです、残念。
今日は亀コミ振理事による春季環境美化活動の日でした。プランターの花を植え替え、窓の汚れを洗い流し、側溝の枯葉を回収し、あちこちピカピカにしてもらいました。いつもありがとうございます。
そして先月は亀ケ崎小学校の子供さんが、「公園が汚れていたから」と、たくさんのゴミを拾ってきてくれたことがありました。こちらもありがとうございます。
皆さんの優しさと積極性に、亀ケ崎コミセンは助けられています。
これからもよろしくお願いします。
回覧情報が掲載開始です
明後日は皆さん楽しみにしていた亀ケ崎学区自治会親善大運動会ですね。撤収完了まで雨が降らないでほしいと祈りながら、連日天気予報をチェックしてます。
そして、先週予告していた ”回覧文書の掲載” 始めました。一回目は両羽交番だより6月号。
これからは毎週金曜日に、前日までの回覧依頼文書を載せていきますので見て下さいね。
皆さんのお役に立つページを目指して、亀の歩みですが頑張ります。
ただ今ページを改装中、そしてこのHPは引越します
新しいドメインを取得しました。(ドメインとはHPの住所のことです)
新しいホームページのアドレスは、"https://kamekomi.com"。
覚えやすくなったかと思います。
今まで動いていなかった各ページも、少しづつ更新していきますね。
改装第一弾は、5月31日から毎週金曜日に回覧文書の一部をHPに掲載していきます。
お楽しみに!
火災報知器 展示中
火災報知器は10年経ったら交換が推奨されています。
火災報知器の設置義務化から10年以上が経過していることもあり、亀ケ崎コミュニティ防災センターでは、火災警報器の展示を行っています。
実物の大きさや音を確認したい方は、ぜひお越しください。
最近の高級機は火災警報器同士が連携していて、別のお部屋の火災も教えてくれたりと進化しています。
なお、販売は行っておりませんので、購入の際にはお近くの電器販売店やホームセンターにてお買い求めください。